施工前
施工後
ハイドロセラとは
ハイドロセラはトイレを清潔な空間に導いてくれる床材です。シリーズ化されている商品で、店舗向けや交通機関向けなど7種類あります。今回ご紹介するのは、住宅用トイレ向けのハイドロセラ・フロアJシリーズです。住宅のリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
ハイドロセラを取り入れるメリット
ハイドロセラは、掃除を楽にしてくれるため、毎日の負担を減らすことができます。まずは、そんなハイドロセラを取り入れるメリットについてみていきましょう。
陶器だから汚れが染みにくい
ハイドロセラは、陶器で作られている床材です。焼き物なのでとても固く、傷や汚れが付きにくいという特徴があります。また、水や汚れが染みにくいため、掃除も簡単にできるというメリットがあるのです。綺麗な状態を長期的に保つためにも、ハイドロセラの床材を取り入れた方が良いと言えるでしょう。それだけではなく、水拭きで簡単に汚れが落ちるので掃除の時間を短くできます。
継ぎ目が丸くてふきやすい
ハイドロセラ・フロアJ 全面セラミックの場合は、継ぎ目が丸くなっています。そのため、継ぎ目に汚れが詰まってしまうこともありません。継ぎ目には撥水処理も施されているため、汚れが飛び散っても安心です。
トイレを衛生的な空間に
トイレは菌が繁殖しやすく、ニオイも気になりやすい場所です。しかしハイドロセラにすることで、菌の繁殖やニオイを防ぐこともできるのです。
ハイドロセラの抗菌効果
ハイドロセラは、ハイドロテクトと呼ばれる加工を施しています。ハイドロテクトを施していない床材と施している床材では、菌の繁殖状態がかなり変わります。施していない床材は24時間でかなり菌が繁殖しましたが、施している床材は菌がほとんど繁殖していなかったのです。
トイレの気になるニオイを防いでくれる
ハイドロセラは、トイレの気になるニオイを防いでくれる働きもあります。トイレのニオイは尿素と菌によって生まれるアンモニアが原因です。ハイドロテクトの抗菌効果は、アンモニア濃度をおよそ76%も減少させてくれるのです。条件によって多少効果の出方は変わるかもしれませんが、消臭性能はかなり高いことが分かります。
ハイドロセラ・フロアJのラインナップ
ハイドロセラ・フロアJには、ハイドロセラ・フロアJ全面セラミックとハイドロセラ・フロアJの2種類があります。ハイドロセラ・フロアJ全面セラミックは、大型の陶板で全面を覆うタイプです。掃除のしやすさも格段に高まるというメリットがあります。ハイドロセラ・フロアJは、ハイドロセラ・フロアJ全面セラミックと違ってセラミックパネルとフローリング材を組み合わせたものです。セラミックパネルとフローリング材は、製法や材質が違うため色調や質感が違っても良いと考える方向けだと言えるでしょう。どのくらい差があるのか知りたいと言う方は、ショールームで確認してみてください。
ハイドロセラは、トイレ掃除を楽にしてくれるだけではなく、トイレの衛生環境を整えてくれる床材でもあります。トイレの気になるニオイ対策としても有効なので、リフォームを考えているのであれば導入を視野に入れてみてはいかがでしょうか?気になる点はショールームでぜひ確認してみてください。
商品紹介
ハイドロセラ・フロア PCパブリックトイレ腰掛便器下専用
集客に大きな影響を及ぼすトイレ。特に男女共用トイレはだれもが気持ちよく使える配慮が必要です。いつも清潔を保ちたい、ニオイ・汚れに配慮したい。店舗など男女共用トイレをもつパブリック施設におすすめの床材です。
商品性能・特徴
光触媒技術 ハイドロテクト
ハイドロテクトは、光触媒を利用し、光や水の力で地球も暮らしもきれいにするTOTOの環境浄化技術であり、技術ブランドです。ハイドロテクトの膜を建材や建物などの材料表面に形成することで、「空気浄化」「セルフクリーニング」「抗菌」など暮らしや環境に役立つ効果を発揮します。
「光触媒作用」を応用し、進化させた「ハイドロセラ」
ハイドロセラの構造
■酸化チタンは消費されないので、効果はしっかり持続。
■内装用陶板には抗菌・抗ウイルス金属を配合し、抗菌・抗ウイルスの働きをサポート。光の量が少なくても十分な効果を発揮します。
抗菌・抗ウイルス
光触媒を利用した「ハイドロテクト」が陶板表面に付いた菌やウイルスを抑制。使う方はもちろん、管理する方にも安心・快適な空間を提供します。
メカニズム
光の当たる場所(窓からの光、蛍光灯など)
光触媒作用によりハイドロセラ表面に活性酸素が発生。抗菌・抗ウイルス金属とともに、有害なウイルスや、ニオイ・汚れなどの原因である菌を抑制します。
光の当たらない場所(暗時、LED照明など)
当社独自の抗菌・抗ウイルス金属が働き、ウイルスや菌を抑制します。
※本商品は、医薬品や医療機器などの医療を目的としたものではありません。また、本商品は表面に付着したウイルスを抑制するものであり、感染予防を保証するものではありません。
掃除しやすい
目地が多くなる小サイズのタイルは尿が染み込みやすく雑菌の温床になります。
こちらの床材は汚れが落としにくい目地量を低減し、汚れが染み込みにくいのでお掃除も楽にできます。
防臭
「ハイドロテクト」の抗菌効果により、ニオイの原因となる菌の発生を抑制。さまざまな方が使うパブリック空間を、より快適にするお手伝いをします。
発生メカニズム
飛び散った尿をそのままにすると、雑菌が繁殖します。尿中の尿素を雑菌が分解することでアンモニアが発生し濃度が上がり、いやなニオイとなります。また、発生したアンモニアと尿中のカルシウムによって尿石が発生し、黄ばみ汚れの原因となります。
ハイドロセラ及び内装用ハイドロテクトタイルは、PIAJマークを取得しています。光触媒工業会では、光触媒製品の普及と健全な光触媒市場形成に取り組んでいます。そのために、JIS試験法での評価に基づいた自主的な性能基準を制定して、製品認証制度を運用しています。
PIAJマークは、光触媒工業会が、性能、使用方法等が適切であることを認めた光触媒製品に与える認証マークです。
特長
耐傷性や防汚性といった陶磁器が本来持つ卓越した素材特性を活かした大型陶板です。室内のさまざまな箇所で活躍しています。
まずはお気軽にお問い合わせください!
LINEが一番スムーズで早いです。
Mail:info@mentel.jp
TEL:0565-45-9001
FAX:0565-45-9002
いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。投稿が見つかりませんでした。投稿が全て削除されたか、まだ投稿されておりません。お手数をおかけしますが、以下の方法からもう一度目的のページをお探し下さい。
1.検索して見つける
検索ボックスにお探しのコンテンツに該当するキーワードを入力して下さい。それに近しいページのリストが表示されます。
2.人気の記事から見つける
-
在来工法で和式トイレ→洋式トイレ
-
雑草で生い茂った荒れたお庭を、コンクリート&ガーデニングへリフォーム
-
みよし市 特別養護老人ホーム 浴室改修工事
-
トイレ改装工事
-
汲み取り便器→簡易水洗トイレ配管工事
-
天井・壁下地
-
ガーデンパン設置
-
病院内トイレ レバーハンドル交換 31.4.20
-
在来工法 給排水管移設
-
工場 トイレ下地
-
給排水配管
-
和洋リモデル工法
-
病棟 トイレ下地補強
-
和洋リモデル工法2
-
和洋リモデル工法
-
福受町公民館 つまり 29.10.13
-
内装壁
-
漏水床下汚水汲み取り
-
ATAハイツ
-
トイレ給排水管立上げ
3.カテゴリーから見つける
それぞれのカテゴリーのトップページからもう一度目的のページをお探しになってみて下さい。
4.無効なリンクを報告する
もし当サイト内で無効なリンクを発見された場合、どのページのどのリンクが無効だったかをご報告頂けると幸いです。今後とも、使いやすいサイトになるよう精進させていただきますのでよろしくお願いいたします。
最近のコメント