不明漏水とは字のごとく、どこから漏水しているか分からない状態を指します。
この記事では不明漏水を解決する方法をご紹介します。
漏水の例
漏水修繕工事
日々何気なく使用している水道は、水源からご家庭の蛇口まで水道管を通って供給されています。しかし、水道管は永久品ではなく、経年劣化や埋設環境、その他様々な原因で漏水することがあります。多くの市町村では水道メータまで水道局等の水道事業者で維持管理してくれますが、それ以降は所有者(個人)で維持管理しなくてはなりません。
漏水の可能性
メータ検針の際に「漏水の可能性があります」といったお知らせが検針票や別紙で知らされたことによる、漏水調査や修繕のご依頼が最も多いです。
水道料金を算出するため、多くの場合2ヶ月に1回、水道メータの検針があります。その際、水道使用量が先月・先々月に比べて多い場合やメータ内のパイロットと呼ばれるコマが回っていたりすると「漏水の可能性があります」というお知らせが来ます。
簡単にわかる漏水調査方法
まず、家の中にある蛇口と外水道がある場合は全てキッチリ閉めてください。
蛇口を閉めたら、次にメータボックス内にある水道メータのパイロットが回っているか
よく観察してください。もしパイロットが少しでも回っていたら、残念ですが漏水しています。
※微少の漏水の場合は、ものすごくゆっくり動きますので1〜2分は観察してください
検知器を使用した漏水調査方法
トレーサーガス式微少漏水検知器
一般的な漏水調査方法としては、家の中の蛇口や屋外に露出している配管などに音聴棒という調査機器を使い漏洩音を聴き取る方法の音聴式が用いられます。しかし、この方法ではピンポイントで漏水箇所を特定できなかったり、道路や工場の近く等で周囲の騒音が大きい場合などは漏洩音が聴き取れない事がありました。
トレーサーガス式漏水調査では、従来の音聴式では発見が難しかった、漏水音のしない・にじみ出るような微少な漏水を検知する事が可能です。窒素95%、水素5%の安全な非可燃性ガスをトレーサーガスとして使用します。窒素と水素は再生可能な天然資源であり環境に優しく、無味無臭で人体にも無害です。宅内給水管にトレーサーガスを満たし、検知器にて反応を見ながら漏水点を探します。
カタログはこちら
ご家庭内のどこから漏れているか分からない水漏れの確認方法
水道局から「漏水しているかもしれません」という連絡があった場合、1~4の手順で確認してください。
1.トイレの水漏れ
世帯の水漏れは、トイレに原因があることが多いので、トイレの便器やタンクを確認してください。
トイレの水漏れを確認するには、まず、便器の中を見てみましょう。便器内の水が溜まっている部分に、水がチョロチョロと流れている場合はトイレのタンク内で水漏れが発生しています。便器内に水が漏れていない場合は、タンクのフタを開けてみましょう。タンク内の水が、一定量より溢れていないか、ボールタップから水が漏れていないかがポイントです。
2.お風呂場の水漏れ
水漏れに気付きにくい場所として、お風呂場があります。蛇口やシャワー付近を確認してください。
お風呂場の水漏れは、蛇口からの水漏れが多いです。まず、蛇口の根元やシャワーのまわりを予め雑巾で拭いて、水滴がない状態にしておきましょう。1~2分して、蛇口の根元やシャワーの接続部分などから水が漏れてこないか、目視で確認しましょう。
3.キッチンの水漏れ
キッチンの蛇口周りやシンク下の水漏れは、意外と気づきにくいものです。蛇口の根元や、シンク下の給水管まわりを確認してください。
まず、キッチンの蛇口まわりを拭いて、水滴がない状態にしておきます。1~2分後、根元や本体から水が漏れてこないか確認しましょう。蛇口付近に水漏れがない場合は、シンク下の給水管を確認します。シンク下は暗いため、水漏れを目視で確認することが難しいです。そのため、給水管まわりの水滴を雑巾で拭き取った後、もう一枚の乾いた雑巾を給水管まわりに置いておきましょう。数分経った後、雑巾が濡れていれば、給水管まわりから水が漏れているとわかります。
4.洗面台の水漏れ
洗面台の水漏れは、キャビネット内の給水管で起きていることがあります。蛇口まわりや洗面ボウルの下の給水管まわりを確認してください。
洗面台の水漏れは、主に蛇口と給水管です。蛇口周りを雑巾で拭き取った後、蛇口の本体や根元から水が漏れてこないか確認しましょう。蛇口から水が漏れていない場合は、洗面ボウル下(キャビネット内)の給水管まわりを確認しましょう。洗面ボウル下は比較的暗いため、水漏れを目視で確認しにくい場合があります。そのため、給水管まわりの水滴を雑巾で拭き取った後、もう一枚の乾いた雑巾を給水管まわりに置いておきます。数分経った後、雑巾が濡れていたり湿っていれば、給水管まわりから水が漏れています。
漏水修繕工事
漏水修繕工事費用の事前御見積については、ハッキリ言いますと出来ません。
それはなぜかと言いますと、漏水している場所(屋外ですぐに修理できる箇所なのか、コンクリートの下、お風呂や台所等の壁の中や床下など修理が大変な場所なのか)が特定できないと、修繕工事費用がいくら掛かるのかわかりません。
また、漏水している管の材質であったり、それを修理する方法により金額は変わってきます。
上記の理由で漏水箇所を実際に確認するまでわかりませんので、一概に金額が出せません。
また、漏水している管の材質であったり、それを修理する方法により金額は変わってきます。上記の理由で漏水箇所を実際に確認するまでわかりませんので、一概に金額が出せませんのでまずはお気軽にお問い合わせください!LINEが一番スムーズで早いです。
Mail:info@mentel.jp
TEL:0565-45-9001
FAX:0565-45-9002
いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。投稿が見つかりませんでした。投稿が全て削除されたか、まだ投稿されておりません。お手数をおかけしますが、以下の方法からもう一度目的のページをお探し下さい。
1.検索して見つける
検索ボックスにお探しのコンテンツに該当するキーワードを入力して下さい。それに近しいページのリストが表示されます。
2.人気の記事から見つける
-
在来工法で和式トイレ→洋式トイレ
-
雑草で生い茂った荒れたお庭を、コンクリート&ガーデニングへリフォーム
-
みよし市 特別養護老人ホーム 浴室改修工事
-
トイレ改装工事
-
汲み取り便器→簡易水洗トイレ配管工事
-
天井・壁下地
-
ガーデンパン設置
-
病院内トイレ レバーハンドル交換 31.4.20
-
在来工法 給排水管移設
-
工場 トイレ下地
-
給排水配管
-
和洋リモデル工法
-
病棟 トイレ下地補強
-
和洋リモデル工法
-
和洋リモデル工法2
-
福受町公民館 つまり 29.10.13
-
ATAハイツ
-
内装壁
-
漏水床下汚水汲み取り
-
トイレ給排水管立上げ
3.カテゴリーから見つける
それぞれのカテゴリーのトップページからもう一度目的のページをお探しになってみて下さい。
4.無効なリンクを報告する
もし当サイト内で無効なリンクを発見された場合、どのページのどのリンクが無効だったかをご報告頂けると幸いです。今後とも、使いやすいサイトになるよう精進させていただきますのでよろしくお願いいたします。
最近のコメント